2021
7月 6日13日20日25日27日  8月 3日10日17日24日28日31日
9月 7日14日16日21日23日25日28日  10月 5日12日19日24日26日
11月 2日9日11日16日28日30日  12月 7日14日21日28日

2022
1月 11日25日  2月 1日8日15日22日27日

3月 1日8日15日22日29日  4月 5日12日19日23・24日26日
5月 10日17日24日31日  6月 7日14日21日26日28日

2020-2021年度 例会報告
 2022年6月28日 最終例会
<会長報告>
 いよいよ、最終例会となりましたが、一年間お世話になりました、お礼の方はこの後、懇親会で十分に申し上げたいと思います。最終例会を迎えますと、ほっとして、嬉しいような寂しいような複雑な気分です。
 さて、明日は何の日がご存じでしょうか?明日(6月29日)はビートルズ記念日です。1966年6月29日に英国のロックバンド・ビートルズが初来日した日です。LIVEは6月30日から3日間、日本武道館で行われました。
 何故、私がこんな事をいうかと言いますと、当時私は、中学二年生(富岡中学校)で、担任が岩佐重郎先生(通称ガン)さんで、先生が今日の夜、8時から英国のロックバンドの放送があるので、見ないと後悔するので、絶対見なさいと言われました。夜、楽しみにしていたのですが、当時プロレスが全盛の時代でテレビも一家に一台の時代で親父が見せてくれませんでした。そのことが今も後悔というか、生前、親父と飲みながらそういう話を良くしていた事を思い浮かべます。想いで話です。
 これで私の最終の会長挨拶とさせていただきます。一年間、ありがとうございました。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
神原会員
 結婚記念日にお花をありがとうございました。

大久保会長
 1年間ご協力いただきましてありがとうございました。感謝申し上げます。

横手幹事
 皆様のお陰様で1年間務めさせていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
 (大久保会長、横手幹事さん、ありがとうございました。お疲れ様でした。)

 出席委員会
 皆勤賞
 大久保会長 河内会員 庄野会員
 精勤賞 横手幹事 吉田会員 藤井会員 伊勢会員
 (受賞者の皆様おめでとうございます。)

<懇親会>
 大久保会長 退任挨拶
 皆さん、一年間ご協力いただきありがとうございました。無事、総ての事業を行う事が出来ました。コロナ禍で有りましたが皆様のご協力で完走できたような気がします。心より感謝申し上げます。
 入会した当時はまさか自分が会長をするとは夢にも思っておりませんでしたし、する気も有りませんでした。私が入会した時は26年前で、日亜の小川英二会長やガバナーされた萩原さん、渡辺元市長さんと阿南市の名士と言われる方がそろっておられ、とてもまともにお話できるような感じではありませんでした。目立たず、真面目に例会に参加しようと思っておりました。
 1年目は出席委員会に配属され、その委員長が石澤さんで、委員長から出席委員会の人は30分前に来て皆さんを出迎えなさいと言われ出席委員会の皆さんでならんでお出迎え致しました。また、当時は出席に厳しく3回連続で休んだ時には赤紙が届くというような事もございました。幹事をした時は、それなりに経験も有りましたので、それほど緊張も有りませんでしたが、会長となると、そのクラブの顔でもあり、クラブに迷惑はかけられません。クラブに恥は掛けられないという思いからプレッシャーが有りました。何かあれば、総て私が責任をとる決意で1年間やってきました。
 皆様のご協力。ご支援のおかげで1年間、やってこれました。それに何といっても、横手幹事のおかげで1年間、乗り越えられた気がします。素晴らしい幹事に巡り合えて、支えていただき、会長としてお礼申し上げます。
 次年度の日下年度、時次年度の河内年度においては、ロータリーの基本となるところは残し、時代に合わせて変えていくべきところは変える事も必要なのかなと思います。
 皆様、一年間有難うございました。感謝申し上げます。

 2022年6月26日 親睦合同ゴルフコンペ
 6月26日阿南ロータリークラブと阿南南ロータリークラブの親睦合同ゴルフコンペが行われました。暑い最中、総勢28名が腕を競い合いました。
 合同コンペ優勝は当クラブの立田優博さんが勝ち取りました。また、阿南ロータリーカップは吉田忠彦さんが優勝!おめでとう️ございました。

 2022年6月21日 例会
<会長報告>
 いよいよ次週が最終例会ということで、次週は皆様にお礼を申し上げるばかりなので、今日が会長報告の最終かと思います。
 本日21日は二十四節気の「夏至」。一年で昼の時間が最も長くなる日です。一番短い冬至の日と比べると、徳島では4時間30分ほどの違いがあるようです。とはいえ、梅雨の時期とあって実感が乏しいのが正直なところです。夏至は「夏に至る」と書く通り、これからが本格的な夏の始まりです。
 さて、先日吉野川サンライズ大橋を初めて車で走りましたが、空と海が広がり、青海原の上にいる気分になります。徳島津田ICに着くと便利で勝浦川の護岸を走り、大松に出て勝浦川橋を渡って帰って来ましたが、週末は混むのでしょうね?
 鳴門ICが設けられたのは大鳴門橋が開通した2年後の1987年です。そこから17.8kmの津田ICまでつながるのに、35年を要しました。「道路後進県」といわれる本県。高速道路が通ったのは全国で最後でした。この先、県南そして高知まで伸びるのに何年かかるのか?気が遠くなります。整備の進まない理由に用地買収の難しさが挙げられる一方、細川内ダム建設、吉野川第十堰の反対で国に盾突いたことで道路整備が遅れた理由の一つと言われています。小松島市まで、いや日亜化学の大野ICまで生きているうちに、高速がつながってくれることを願います。せめて、運転免許証を返納するまでに、つながってほしいと願います。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
横手会員
 昨日長女に初孫が誕生しました。おじいちゃんになりました。
 (おめでとうございます。)

西田会員
 6月1日父 西田昭泰が永眠いたしました。生前のご厚情に感謝申し上げます。

<会員卓話>
 四宮会員
 「海運業の物流について」

 ロシア/ウクライナ情勢で海運の物流も大きな変化がおきています。ロシアより原木が入らなくなり当社は今までにない、九州より北海道へと運び始めました。と海運の現状を卓話いただきました。
 (新鮮な卓話をありがとうございました。)

 2022年6月14日 例会
<会長報告>
 昨日やっと四国地方が梅雨入りしました。平年より8日遅いそうです。これから約1ケ月こういう天気が続きますが、梅雨時は色とりどりに咲き誇る紫陽花に出会えます。花は青・黄色・紫・ピンクなどに色を変える「七変化」の異称が有りますが、山盛りの花を目の前にすれば、誰もが幸せを感じ、前向きな気持ちになると思います。
 さて、日曜日の桑野川河川清掃、お疲れ様でした。今年は、4回の清掃を計画しており、阿南駅前・淡島海岸・ひまわりロード・桑野川河川と実施することが出来ました。ご参加の皆さんには、お礼を申し上げます。
 先週の例会終了後、夜に県南5クラブ新旧会長幹事会が有り、次年度の顔合わせ、今年度の事業報告が有りました。次年度に向けて粛々と引き継ぎが行われております。その中で、次年度の阿南中央RCの田中カバナー補佐が阿南3クラブ合同の淡島海岸清掃を継続していきたいとおっしゃっておりました。
我がクラブが提唱・提案した地球環境プロジェクト・阿南3クラブ合同の事業が継続されること、嬉しく思います。

<在籍記念表彰>
 表原会員
<米山功労者表彰>
 大久保会長
<クラブ訪問>
 徳島中央ロータリークラブ 美馬香都子様
<ゲスト卓話>
 森の学校みっけ 代表 松岡美緒様
 「徳島県神山町に生きる力を育む森の小学校を開校します」

 森の学校みっけは小学生を対象とした週五日制のオルタナティブスクール(※)です。2022年4月に開校し、現在NPO法人化に向け、設立準備を進めています。県外からも短期での受け入れは出来るのか?との問い合わせも届いています。

 「森の学校みっけ」ホームページはこちら

(※オルタナティブスクールとは、従来とは異なった理念や教育法に共感した子どもが通う学校。画一的な教育ではなく、個人を尊重し子どもが本来持っている探求心に基づき、自律的・主体的に学習や行事が展開されるようにカリキュラムが組まれていることが特徴。大人は教師ではなく、あくまでも子どもをサポートするスタッフという考えが根底にある。)

 2022年6月7日 例会
<会長報告>
 いよいよ今年度も残り今月いっぱいという事になりました。皆様にはご協力いただき有難うございました。
 さて先日の4・5日(土・日)に1泊2日の奈良親睦旅行に行って来ました。天気にも恵まれ神社・仏閣を巡る旅行でしたが、ご参加の皆さま、お世話になりました。京都は個人でも行かれることが多いと思いますが、奈良は団体旅行でもなければと、今回計画させていただきました。
 1日目は薬師寺・橿原神宮、2日目は興福寺・奈良国立博物館と世界遺産を巡る旅でした。奈良国立博物館では、隣が東大寺で、大津会員が東大寺の大仏様を見たことがないということで、中島会員と3人で行って来ました。修学旅行生が沢山来られていて、コロナ禍のことなど忘れたようでしたが、どこへ行っても検温・消毒・マスクが徹底されていました。中学の修学旅行依頼の大仏殿でしたが、その大きさに改めて圧倒されました。私個人的には橿原神宮のたたずまいというか、神武天皇を祭られておられる崇高さに感動致しました。ゆったりとした旅行でロータリーらしい旅行だったかなと思います。
 さて、今日は新旧のガバナー補佐がお見えでございます。本年度の泉ガバナー補佐、お世話になりました。次年度の田中ガバナー補佐、宜しくお願いをいたします。
 今年度残り一月ですが、気を抜くことなく突っ走ってまいります。ご協力、よろしくお願い致します。

 今月は角出会員の結婚記念月でした。おめでとうございます。
<次年度ガバナー補佐訪問>
 ガバナー補佐 泉 恭宏様
 この1年間素晴らしいご縁をいただき感謝申し上げます。(お疲れ様でした。)
 次年度ガバナー補佐 田中勇一様
 皆様のお力添え、ご協力をいただきながら1年頑張ってまいります。(よろしくお願いいたします。)
<クラブ訪問>
 米山奨学生 ホアン・アン・トゥン様

 月に一度のクラブ訪問です。
<1分間スピーチ>
 表原会員

 わたしの一番の趣味は「釣り」です。毎週必ず行きます。7~8月はさすがに暑いので休んでいますが 今年から「アユ釣り」に挑戦します。準備万端です。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
大久保会長
 親睦旅行、多くのご参加頂きありがとうございました。お陰様で楽しい旅行となりました。また結婚記念日にはきれいな花をありがとうございました。

横手会員
 第47回RC俳句会で10点句をいただきました。
 「花冷えの首を竦めるつがい鳥」
 ロータリーの友6月号に掲載いただきました。
 「鍬仕事土のにほひとにぎり飯」
 おめでとうございます。鉄格子さま

<会員卓話>
 
久米会員
 「真向法」

 「真向法」を手ほどきいただきました。呼吸に集中して自分のできる範囲で無理をしないで4つの型を朝夕3分間。3日坊主でも結構ですので先ずはやってみてください。
※阿南真向会は昭和46年に阿南ロータリークラブで、会員及び会員家族の健康のために始まった会です。

 2022年5月31日 例会
<会長報告>
 本日5月31日は「世界禁煙デー」です。WHO(世界保健機関)が制定した禁煙を推進するための記念日で日本では5月31日から6月6日までの1週間が禁煙週間となっています。
 今年のテーマは「たばこ 環境への脅威」です。たばこ産業によって年間84メガトンもの二酸化炭素が排出されている問題を提起しています。喫煙では受動喫煙も含めた健康被害が問題です。お気をつけ下さい。
 今日は久しぶりの夜間例会でございますが、今月は家庭集会の予定でしたが、コロナ禍でご家庭に負担をおかけできないという事で、例会にて各班に分かれて議論していただくという事になりました。詳細(議題)はこの後説明させていただきます。
よろしくお願い致します。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
横手会員

田村会員
 5/22RCゴルフで準優勝できました。優勝者の日下エレクトにはあと一歩及びませんでした。(残念~。)

<長期計画について>
 本日は、本年度2021~2022年度国際ロータリー第2670地区東ガバナーの地区運営方針で長期的(5年程度)な目標をたてることが推奨されています。阿南ロータリークラブにおいても70周年に向けた目標(計画)を検討いただきたいと思っております。
 東邦彦ガバナーより「長期目標」をたてることの推奨を受けて70周年に向けての目標の検討を行いました。6班に分かれ熱心に議論されました。
 第2部の懇親会では、平野会員の乾杯のあいさつ後、和気あいあいの懇親が行われ、河内会員の一本締めで終了しました。


 2022年5月24日 例会
<会長報告>
 先日の日曜日(5月22日)にロータリーカップが有りました。晴天のなか、楽しくゴルフを楽しめました。
 さて、今日(5月24日)は「ゴルフ場記念日」ということをご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?さかのぼること100年余り、1903年(明治36年)5月24日、日本で最古のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」が開場し、日本初の倶楽部競技が行われたことから、この日が「ゴルフ場記念日」と制定されました。このゴルフ場を造ったのは六甲山山頂に住まれていたイギリス人のアーサー・クルーム氏とその仲間だそうです。その後、日本では1970年代ごろからその数が急増し、いまではおよそ「2000」ものゴルフ場があるそうです。アメリカ・カナダについで3番目の多さだそうです。
 また、「ゴルフ記念日」というのも有りまして、(5月28日)がゴルフ記念日です。これはスポーツ用品メーカー・ミズノが1994年に制定し、スポーツ記念日の一つで、一般社団法人・日本記念日協会より認定・登録されました。1927年(昭和2年)のこの日、神奈川県横浜市保土ヶ谷区にあったゴルフ場「保土ヶ谷カントリー倶楽部」で第一回全日本オープンゴルフ選手権が開催されたそうです。
 今の時期は、暑くもなく寒くもなくゴルフには最適の季節です。今週末は100年前に想いを馳せつつ、ゴルフ場に出向いてみてはいかがでしょうか。

<1分間スピーチ>
 安井会員

 今年に入って夫婦仲が悪く2月から別居しています。最近やっと仲直りしてラブラブで5個も卵を産みました。我が家の「インコ」のお話でした。
 岡本会員
 10日ほど前に体調をくずして大事な会議も欠席して即、入院となりました。「少し遅れていたら大変でしたよ」と注意されました。皆様もいつもで無い痛みや熱があるときには我慢せずにまず病院へ行ってください。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
日下会員
 5/22RCコンペで優勝しました。久しぶりです。腰痛のプレイでしたが「謙虚の心」を学びました。

鳥海会員
 結婚記念日お祝いにとてもきれいな「紫陽花」が届きました。ありがとうございました。

藤崎会員
 5/22RCコンペ 当日キャンセルしてすみませんでした。

 2022年5月17日 例会
<会長報告>
 今日はクラブ協議会で今年度の事業報告を各委員長さんに報告していただきます。振り返ってみますと今年度は8月1日・納涼家族会から始まり、8月10日・阿南光IACとの共同で阿南駅前掃除、8月29日・太龍寺お接待、8月31日・ガバナー公式訪問、9月12日・阿南3クラブによる地球環境プロジェクト(淡島海岸清掃)、10月23日・地区大会(高知)12月12日・阿南南RCとの親睦ゴルフコンペ(阿南CC)、12月21日・クリスマス家族会、1月9日・第32回一輪車大会、1月11日・新年互例会(表原阿南市長)、1月25日・飯泉徳島県知事訪問例会、4月5日・花見例会、4月23・24日・愛媛ゴルフ遠征、とコロナ禍に有りましたが、つつがなく行事をこなしてこれました。これも会員の皆様方のご協力が有ってのことだと深く感謝申し上げます。残るは6月の親睦旅行と河川清掃、阿南南RCとの親睦ゴルフコンペ(コートベール徳島GC)を残すのみとなりました。
 未だ1ケ月半残っておりますので、気を抜くことなく残りの行事を遂行したいと思っています。最後までご協力よろしくお願い致します。

<1分間スピーチ>
 寺西会員

 最近「ビックリ」が続いています。普段から緊張感をもって油断しないようにと思います。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
寺西会員
 長男に初孫誕生しました。(おめでとうございます。)

<クラブ協議会>
 各クラブの「活動の報告と申し送り」を行いました。

 2022年5月10日 例会
<会長報告>
 ゴールデンウイークで先週は休会となり2週間ぶりの例会です。何か新鮮さを感じるのは私だけでしょうか?連休中、私は、ゴルフに2回行き5日の子供の日は嫁いでいる娘の長男の初節句でお祝いに招かれて、楽しいひと時を過ごして来ました。皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?
 さて皆様、自分のモットーとか座右の銘とかあると思いますが、私は常日頃、「ほどほど」ということを心掛けております。仕事はもちろんのこと、遊びも一生懸命するよう心がけていますが、やり過ぎないように心掛けています。遊びと言っても、ゴルフ・釣り・賭け事・飲み会とかいろいろ有りますが、度を超してはいいけないと思っています。酒もたまに飲み過ぎて田んぼに落ちたり、用水に落ちた経験も有ります。情けない話であります。何事も「ほどほど」にです。税金も節税は当然ながら、やり過ぎて少し間違えれば、脱税になれば、元も子もありません。
 以前、横手幹事とゴルフで一緒に回っていて、素晴らしいお言葉をいただきました。大久保さん「酒となんとかは2合(号)まで」といいますよ。素晴らしい戒めの言葉やなと感心いたしました。そして物の考え方の転換が大事だと思います。何事にもベストを求めず、ベターで良しと考える事であります。ゴルフで80台を求めず、90台後半、100を切れれば十分だと思います。

<クラブ訪問>
 米山奨学生 ホアン・アン・トゥン様

 月に一度のクラブ訪問です。
<1分間スピーチ>
 岡本会員

 ウクライナ侵攻の影響で金属資源が高騰!金歯、銀歯の価格も上がっています。


 清原会員
 ロータリークラブという文化的団体に所属していますので俳句、短歌も詠めるようになりたいです。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
横手会員
 446回RC俳句会で8点句いただきました。ありがとうございました。

山田会員
 次男が結婚しました。(おめでとうございます)

<ゲスト卓話>
 4CORNER 吉積和重様
 地域おこし協力隊 平瀬紗衣様
 地域おこし協力隊 齊藤悠河様
 「アウトドア体験型観光事業~取組み持続可能な社会を目指して~」

 2022年4月26日 例会
<会長報告>
 先週の23日㈯・24日㈰にゴルフ遠征に愛媛に行って来ました。12名の参加で1日目は松山市内の北条カントリー倶楽部でプレーをして、道後温泉で宿泊し、2日目は内子の愛媛ゴルフ倶楽部にてプレーを行いました。あいにくの雨で残念でしたが、楽しんでいただけたかと思います。出来ればもう一度、天気の良い日にプレーしていただけたらと思います。
 また、バスを借り切っての遠征で、皆様にはゆったりと久しぶりの旅行気分に浸っていただけたかと思います。有難うございました。
 6月には親睦旅行の予定もしていますので、多数のご参加宜しくお願い致します。

<1分間スピーチ>
 伊勢会員

 長女が教員をしておりますが、コロナ禍でクラブ活動が思うように行えず、時間があるのでゴルフを始めました。妻もゴルフをすることから、家族3人でゴルフが出来るようになりたいです。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
日下会員
 ゴルフ遠征初日 北条ゴルフクラブで優勝――。

守野会員
 ゴルフ遠征二日目 愛媛ゴルフクラブにて優勝――。

大久保会員
 ゴルフ遠征旅行お疲れさまでした。

<ゲスト卓話>
 四国の右下観光局 石橋山河様
 「東京から徳島へ。生活の変化と今後」

 東京より牟岐町地域おこし協力隊に応募し、そこから一般社団法人四国の右下観光局へ出向。観光案内やレジャー体験情報など、徳島県南の魅力を全国へ発信しております。(SUP(サップ)、サーフィン、ダイビング等)また、YouTube「チャンネルさんくん」を開設しております。

 2022年4月23・24日 ゴルフ遠征
 天候が心配されていた愛媛県ゴルフ遠征でした。
 1日目の北条カントリークラブは歴史のあるゴルフ場で、雨も降らず和気あいあいの中終えることができました。夜は大和屋本店での食事、坊ちゃんゆかりの松山ならではの焼酎も紹介され、松山の夜を堪能しました。
 2日目は昨日に続き4時半に起き、まだ薄暗い5時半出発のバスに乗り込む時にはすでに雨模様でした。愛媛ゴルフクラブは立派なゴルフ場で、徳島県ではグランディーに似た所でした。あいにくの天気でしたがプレーは楽しくでき、2日間のゴルフ旅行を満喫できました。

 2022年4月19日 例会
<会長報告>
 4月から新しい年度が始まりました。ご家族の中で、入学や入社などで人生の転機を迎えた方も多いと思います。エールを送るように桜前線が徳島を過ぎて北上中です。
 さて、大学入学の話をしたいと思います。徳島新聞の紙面に載っておりましたが、工業系高校としては全国有数の国公立大合格者を出すと徳島科学技術高校ですが、今春は36人が国公立大に合格したそうです。なかでも、大阪大学基礎工学部システム科学科に1人合格したそうです。2009年度の開校以来、(旧帝大)大阪大学は初めて。「国公立に強い科技校」の名がさらに定着しそうです。「専門教育を学んで大学に進学するという学校の特徴が認知されてきている」ようです。
 また、名西高校から芸術系大学で国内最高峰とされる東京芸術大学の音楽学部・邦楽科に合格されたそうです。同校からの合格は27年ぶりだそうです。東京芸術大学は東京大学に入るより、難しいと思っています。定員が少なく学科が出来ても実技が問われます。
 素晴らしいことだと思います。これからも夢に向かって、頑張ってほしいと思います。

<1分間スピーチ>
 西岡会員

 インスタグラムはじめています。親しく話せる方から「テレワークで働かせてくださいませんか?」との連絡。こんな時代かナ・と思う昨今です。

<幹事報告>
 岡本忠晃会員、入会1年、おめでとうございます。今後とも活躍をご期待いたします。米山奨学生ホアン・アン・トゥン君、月次例会に出席。普通免許取得されたそうです。(難しかったでしょう?合格おめでとう。)

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
岡本会員
 今春、次女が徳島大学歯学部を無事卒業しました。
 (おめでとうございます)

<ゲスト卓話>
 (写真左) 徳島大正銀行法人推進部 次長 遠藤貴弘様
 (写真右) 損保ジャパン徳島支店 法人支社長 森 久之様
 「SDGsについて」

 損保ジャパン徳島支店法人 支社長 森久之様より本日の卓話者の紹介をいただき、SOMPOリスクマネジメント株式会社 顧問 佐野郁夫氏より「SDGsと地方再生」と題してリモートで卓話を頂きました。
 

 2022年4月12日 例会
<会長報告>
 先週は花見例会という事で、大津別宅で24名の参加で行われました。桜満開のもと春爛漫を満喫していただけたものと思っております。会場をお借りしました大津さん、有難うございました。
 日曜日にロッテの佐々木郎希投手が完全試合を達成しました。28年ぶりの完全試合でしかも13連続奪三振というプロ野球新記録まで達成しました。キャッターは高卒1年目で20歳と18歳のバッテリーです。思い起こせば、岩手県の甲子園がかかった決勝で前日の準決勝で130球投げていたので、このまま連投すれば故障すると思い決勝では、投げさせなかった監督の決断。将来を見据えた素晴らしい英断だったと思います。
 さて今日、12日は徳島県にんじんの日。4月に収獲期のピークをむかえる事と、「4・1・2」よい・にん・じんの語呂合わせからきているそうで、日本記念協会より認定・登録されています。徳島県は春夏にんじんの出荷量が全国1位。「柔らかくて甘い」と人気だそうです。早速、今晩にでも召し上がっていただければと思います。

<1分間スピーチ>
 濱垣会員

 昨年から「ひげ」の手入れを初めて1年になります。 私の個性の一つ、です。黒からだんだんと白へと移り変わる。とても楽しみです。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
横手会員
 ロータリー俳句会で11点句もいただきました。(凄いー)NHK全国俳句会大会で入賞しました。(イエーー 凄すぎルー)

田村会員
 4/10みけた会コンペで優勝しましたー。次はRCカップだ。

<ゲスト卓話>
 邪馬壹(やまと)国研究会 土佐野治茂様
 「委奴国王の金印は、阿南にもらうはずだった」

 「委奴国王の金印は阿南にもらうはずだった」と題して阿波古代史を力説されました。(時間が足りなくスミマセン。)

 2022年4月5日 花見例会
 4月5日㈫ 大津公園(大津会員別宅)にて花見例会が開催されました。
 寒さの残る中ではありましたが天候にも恵まれ、和気あいあいとした雰囲気の会となりました。満開の夜桜の下、互いに親睦を深め合いました。

 2022年3月29日 例会

<会長報告>
 25日に桜の開花が発表されました。昨年と同じで平年より3日早いということです。満開は4月2日ごろの見通しです。我がクラブも4月5日㈫に大津別宅をお借りしての花見例会を予定していますので、多数のご参加をお願いいたします。
 今日の午前中に阿南商工会議所で新規学卒者激励会があり、出席してきました。来賓者の挨拶の中で「クリア・フォー・テイクオフ」という言葉を送られていましたが、パイロットが離陸する前に必ずいう言葉だそうで、「目の前には一点の曇りもない」という意味だそうです。新規学卒就職者の皆様には「目の前は一点曇りもなく希望があるのみ」と送られておられました。非常に初々しく、私にもそういう時期があったのかと懐かしく思うと共に、もう一度あの頃に戻れないかという思いが致します。
 さてインターネットを見ていますと、興味深い記事が載っておりました。「徳島で最も注目されている街」ランキングという記事で、第3位は「徳島市」。第2位は「鳴門市」。第1位はなんと「阿南市」です。理由は街並みや雰囲気が良く、四季折々の表情が見られ、食も充実している点が評価されたようです。
 考えてみれば、山にも海にも近く、「ある程度の店の充実・地域交流・安全性・地域の愛着」という面からも優れており、生活しやすいかと思います。あとは、高速へのアクセス。道路事情だけだと思います。せめて小松島市へ高速がつながればと願うばかりです。

<会員卓話>
 
クラブ奉仕委員会 日下会長エレクト
 「PETS報告」 

<お知らせ>
津乃峰スカイラインの上空からドローンを使って動画を撮影しました。桜が満開で風光明媚な景観です。ぜひご覧ください。

(クリックでYoutubeへ移動します。)
津峯山 桜 空中散歩①
津峯山 桜 空中散歩②
津峯山 桜 空中散歩③
津峯山 桜 空中散歩④

 2022年3月22日 例会
<会長報告>
 先週の18日から春のお彼岸に入り、昨日21日(春分の日)が彼岸の中日で二十四節気の「春分」にあたります。昼と夜の時間がほぼ等しくなる日です。24日が彼岸の明けです。お墓参りに行かれた方も多いかと思います。
 さて20日㈰のTポイント&ENEOSトーナメントゴルフで徳島県出身の堀琴音選手が優勝しました。県出身の選手が活躍するのは 、本当に嬉しい限りです。1週前の13日に土佐カントリークラブで明治安田生命レディスゴルフ大会が有り見に行ってきました。徳島県出身の堀琴音選手が最終組でしたので応援方々行ってきました。前半のハーフ(9ホール)は最終組について廻りましたが、UP・DWが激しくて大変でした。中島会員もご夫婦で来られており、仲が宜しいですね。
 昼からは、クラブハウスの横が16番のティーグランドで、最終組について回りました。残念ながら堀琴音選手は一打差で台湾の選手が優勝しました。しかし今週優勝でき嬉しい限りです。土佐カントリーはUP・DWが激しくて、ついて回るだけでも大変でした。もうへとへとで、後で歩数計を見てみると25,000歩でした。いい経験になりました。女子ゴルフは華やかで、アマチュアが見るには丁度いいかと思います。また機会が有れば行ってみたいと思います。

<1分間スピーチ>
 賀上会員

 県外在住の長男が事業の継承してくれることになりました。大喜びです。
 (おめでとうございます)

 米田会員
 瀬戸内国際芸術祭第5回目が開催されることになりました。待ちに待ったイベントで 私にとって大切な思い出のイベントでもあります。とても素晴らしいのでぜひ行ってみてください。お勧めします。


<会員卓話>
 
クラブ研修委員会 河内会員
 「わが一期一会」 

 「小さなころから勝気なわたしでした。今の私は会社や多くの上司に恵まれ育てられました。」と振り返られ今でも多くの委員、役員を務めながらワインを楽しみ、詩や俳句を詠み、バイオリンを奏で、毎日多忙を楽しんでいます。ロータリーでは「奉仕と友情」を学び、私の指針としています。「今日のお洋服は勝負服。」体験を熱くお話いただきました。

 2022年3月15日 例会
<会長報告>
 先日の11日㈮に新入会員オリエンテーションが新入会員5名のご参加で行われました。RCの理念・考え方を理解され、これからのロータリー活動に期待を致したいと思います。
 さて、今日は久しぶりの夜間例会でしかも三谷会員によりますワイン例会でこれが3回目かと思います。皆様もワインについての見識が広がったのではないかと思います。
 つねづね平野副会長は「ロータリーは非日常を楽しむものだ」と、良く言われます。「ロータリーを楽しみましょう」と私も会長方針で書かせていただいておりますが、その為には、全てにおいて余裕とゆとりがなければならないと思います。ゆとりが有り楽しいクラブで有ればこそ未来を語り合えると思います。今日はロータリーで「非日常」を楽しんでください。


<会員卓話>
 
ロータリー情報委員会 三谷会員
 「ワインについて」 

 2022年3月8日 例会
<会長報告>
 今日、3月8日は1975年に国連が定めた「国際女性デー」です。
 女性への差別に反対し、地位向上を図る。女性の可能性を促進し、次のステップについて考える日です。ジェンダー平等を実現する為に一人ひとりがまずは知って考えてみなせんか。
 さて先月(2月)、69歳の誕生月で、しかも運転免許の更新が有りましたが、「高齢者講習」が70歳からという事で、どうにか普通の更新で済みました。75歳になると「高齢者講習のほか認知機能検査」もあるそうで、これからの更新は大変になりそうです。やっとゴールド免許に戻れるかなと思っていたところ、通知がブルーとなっていて、がっかりいたしました。
 ゴールド免許は5年間 「無事故・無違反」の場合ですが、違反をしても1年間違反がなければ点数は消えるという事で、期待していましたが、点数は消えても違反歴は消えないということで残念でした。また、5年間無事故・無違反を目指し安全運転を心掛けたいと思います。


<1分間スピーチ>
 谷会員

 私の趣味はゴルフです。スコアはすべてパソコンに入力して管理しています。第1回目は2008年1月 父と叔父の3人で回りました。それから現在まで455ラウンド。OBを計算すると1100発(笑) 振り返れば大変懐かしく、とても楽しいです。
<会員卓話>
 
立田会員
 「プロ野球を目指した少年」から自己紹介をはじめられ、つづいて会社の紹介、そして現在のガソリン原油高、これからの脱炭素等エネルギーの展望を卓話されました。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
谷会員
 長女が第一志望校へ合格しました。「㊗おめでとうございます」

<新入会員紹介>
 四国電力阿南営業所 安井弘文 さん

 これからどうぞよろしくお願いいたします。

 2022年3月1日 例会
<会長報告>
 今日から3月に入りましたが3月1日は大安で一粒万倍日という何事にもスタートを切るには良い日とされています。もっと良い日が3月26日㈯で一粒万倍日と天赦日と寅の日が重なる一年に数回しかない大吉日だそうです。参考にしていただければ幸いです。
 今年度もあと4ケ月となりましたが、3月に入り、IMの中止・地区協議会の中止とコロナの影響が続いております。塩野義製薬の経口薬が申請されましたが、早く承認され、コロナが落ち着き第5類に分類されれば、親睦旅行・ゴルフ遠征も計画したいと思っておりますので、その節には、 ご参加の程、宜しくお願いいたします。
 尚、3月15日㈫はワイン例会、3月29日㈫は花見例会を大津別宅にて開催予定です。ご参加宜しくお願いいたします。


<1分間スピーチ>
 清原会員

 阿南商工会議所で「観光業」に携わっています。いろいろ調査していると 結構面白いです。皆さんも知恵と力を出して取り組んでみてはいかがですか。





 渡川会員
 どんなご縁か、阿南RC創立と私の誕生日が同じ年なんです。みなさんのロータリー活動を頑張る姿に勇気をもらい負けずに私もガンバっています。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
河内会員
 ロータリー俳句会で10点句をいただきました。

谷会員
 2/27 RCコンペで優勝しました。しばらくぶりでした。

賀上会員
 同じくRCコンペで優勝しました。また同伴者の皆様にお気遣いいただき、ありがとうございました。

山崎会員
 3年間お世話になりました。

鳥海会員
 長期の欠席、ご迷惑かけました。

<マルチプルポールハリスフェロー受章>
 吉田会員、兼松会員

<ゲスト卓話>
 明治安田生命徳島支社 支社長 小林幸子様

 「歌手の小林幸子と少し違います?」とユーモラスな自己紹介の後、会社の紹介をされました。入社してから「今ある仕事を200%やる」ことをモットーにしてきました。これからは「やろうとしている人の背中を押す」を目標にしています。と卓話されました。

 2022年2月27日 ロータリーカップ
 2月27日の阿南ロータリーカップは好天に恵まれ、みなさま好スコア!谷会員が優勝、賀上会員が準優勝されました。おめでとうございます。
 写真2枚目は、優勝した谷会員のウイニングパットです。

 2022年2月22日 例会
<会長報告>
 今日は、2022年2月22日。2の数字が6個並びます。実に800年ぶりだそうです。何か良い事が有ればいいのですが…。
 今日は富岡西高校の野球部の小川 浩 前監督をお迎えしておりますが、この春の選抜は一般選抜では徳島県から8年ぶりに鳴門高校が選ばれて3月18日から出場32校で行われます。鳴門高校の森脇監督にとりましては本年度で定年退職を迎え、最後の大舞台となります。そこで森脇監督の記事が載っておりました。一般に相撲をはじめスポーツでは「心・技・体」と言われますが、森脇監督は「練習は体力がなければやりきれない」という」信念から「心・技・体」ではなく「体・心・技」の順を重んじているそうです。苦しい思いをしながら得た達成感は力になると考えており、根気強く練習する中で「量と質をいかにうまくかみ合わせるかが重要」と言われています。
 小川前監督が率いられた富岡西高校は、「考える野球」「ノーサイン野球」で甲子園まで出場されましたので、今日はそのへんのお話をお聞きしたいと楽しみにしております。宜しくお願いいたします。

<委員会報告>
 米山記念奨学会委員会 守野会員

 米山記念奨学生終了式でした。
 米山奨学生カウンセラーという機会をいただけたことに本当に感謝します。みなさま、あと1年引き続きトゥンくんをお世話クラブとしてしっかりかかわってください。よろしくお願いいたします。

<ゲスト卓話>
 富岡西高等学校 野球部 前監督 小川 浩様
 「ノーサイン野球の神髄」他

 2022年2月15日 第63回創立記念例会
<会長報告>
 今日は、63回目の創立記念日・例会です。1959(昭和34年)年2月15日に徳島・小松島・鳴門に続き県下4番目に設立されました。先輩の皆さま方が築き、引き継いでこられた阿南RCを絶やすことなく、これからもより一層盛り上げていかなくては、いけないという想いを改めて決意いたしました。
 ともしび賞及び優良従業員表彰の皆様、おめでとうございます。ともしび賞とは地道に地域社会に貢献されている方への表彰で有り、優良従業員表彰は各会社で長年活躍され、なくてはならない従業員の方への表彰です。
 ロータリーの理念には人道的な奉仕を行い、あらゆる職業において高度な道徳的水準を守ることを推奨すると有ります。またロータリーの綱領には職業を社会奉仕の一つの機会としてとらえると有ります。そういう意味で皆様方はロータリーの理念に沿って表彰されるもので有ります。
 これからも、各個人・各団体において活躍されることを願っております。本日はおめでとうございました。

<創立記念例会>
 創立記念例会が開催されました。
 表彰を受けられた皆様、おめでとうございます。
受賞者代表挨拶
 有限会社鳳凰機械工業 前川文明様

 本日、この栄誉ある表彰を受けられたことは、私たちにとってこの上ない喜びです。これまで培った経験をもとに企業のなお一層の発展に努めます。本日は、ありがとうございました。
記念卓話
 加茂谷へんろ道の会 会長 横井知昭様
 「地域活性化策としての加茂谷へんろ道の会の活動」

ともしび賞
加茂谷へんろ道の会 横井知昭様

優良従業員表彰
株式会社平惣 田中 功様

優良従業員表彰
大隆精機株式会社 藤野賀津子様

優良従業員表彰
大隆精機株式会社 山田 裕様

優良従業員表彰
有限会社鳳凰機械工業 渡邉和男様

優良従業員表彰
有限会社鳳凰機械工業 前川文明様

 2022年2月8日 例会
<会長報告>
 先週の2月4日は「二十四節気」の一番最初の節気「立春」でした。暦の上では春が始まり2022年は2月4日~2月18日までの間が立春です。まだまだ、真冬の真っ只中ですので、健康にはご注意ください。
 さて、2月2日にワクチン接種の3回目を打ちました。2回ともファイザー製だったので、モデルナ接種の場合、抗体量の上昇率が31.7倍、同じくファイザー製の場合20.0倍なので、3回目はモデルナを打ちたかったのですが、かかりつけ医がファイザー製なのでファイザー製を接種しました。2回目とは違う反応に少し戸惑いました。2回目は午前中に接種して、午後から微熱が有り、夜の0時(12時)に38度に上がり、翌日の昼まで熱と寒気と関節の痛みがありました。今回の3回目は、午前中に接種して夜の0時(12時)まで異常が無く、夜中の3時に微熱が始まり朝の朝食中には37.7度に上がり、1時間ほど横になっていますと微熱まで下がったのですが、2日ほど続きました。何はともあれ、早く3回目を接種することが大切だそうです。皆さん、気を付けて下さい。

<1分間スピーチ>
 森会員

 私の健康管理は足を鍛えること。毎日2㎞ほど裸足で砂浜を歩いています。ずいぶん体調がよくなりました。知り合いに声がけしていますが、誰も実践できません。(笑)

<会員卓話>
 
会報雑誌・IT委員会 米田会員
 「購入する不動産の勘どころ」 

 土地建物を購入するときの流れや注意点を詳しく卓話してくださいました。「我がクラブでは守野会員、賀上会員も同業です。不動産取得をお考えの際は何なりとご相談ください。」

 2022年2月1日 例会
<会長報告>
 新年も早、2月に入りました。本日は2人の新入会員様をお迎えすることができ、嬉しく思います。これで会員数も54名となりました。出来れば、今年度中にもう1人か2人お迎え出来ればと思います。ご協力、宜しくお願い致します。
 さて今日、2月1日は「フレイルの日」です。フレイルとは、年とともに体と心の活力が衰えていくことで、「間もなく健康寿命が終わろうとしていますよ」とのアラームです。健康寿命とは他人の助けを借りず自分で日常生活が送れる期間の事です。ちなみに日本人の平均寿命は男性が81.64歳。女性が87.74歳です。健康寿命は男性が72.68歳。女性が75.38歳です。今年、私は70歳になります。あと、3年しか健康でいられないのかと思うと大変、ショックを受けました。しかし、フレイル予防の3本柱「栄養・運動・社会参加」を実践することで、改善できるそうです。たった一度の人生、健康で長生きしたいものです。

<1分間スピーチ>
 守野会員

 「入会して15年となりました。多くの人と出会えて本当に良かった。」と入会時の動機や状況をお話しいただきました。

<委員会報告>
 プログラム委員会

 2月3月の変更等、予定の確認

 国際奉仕委員会
 書き損じ年賀状を今月末まで募集しています。

 ニコニコ委員会
横手幹事
 「私、鉄格子の俳句を西池冬扇に選んでいただき、またわが師の神原鹿山先生にもお褒めの言葉をいただき感無量でございます。皆様のおかげ様と感謝申し上げます。これからも精進してまいります。」
 徳島新聞 一月 俳壇 入選 冬扇選
   「冬立つや 阿波の番茶の 飲みくらべ」
 ロータリ俳句会 
   「清水の 揮毫のかすれ 年惜しむ」 7点句
                ―鉄格子の時代がやってきましたヨー

守野会員
 12/5阿南カントリーで友人のホールインワンコンペに参加中、2番ホールでなんとイーグル達成。
 ドンナモンダ。(チョーマ・グ・レ・・・)


<新入会員紹介>
 ひまわり合同事務所 松浦 弘 さん(写真右)
 林賢作土地家屋調査士事務所 林 賢作 さん(写真左)

 これからよろしくお願いします。




<会員卓話>
 
星場会員
 「自己紹介と会社紹介」 

 趣味、仕事、役職と多忙な毎日ですが バイタリティーに楽しく送っています。

 2022年1月25日 例会
<会長報告>
 皆さんこんにちは。
 先週は、コロナ禍により県南5クラブ賀詞交歓会が延期になりました。5月か6月に開催予定ですので、ご参加の程、宜しくお願い致します。
 さて、今日は飯泉徳島県知事をお迎えしての例会です。阿南RC63年の歴史の中で県知事様をお迎えしての例会は初めてだと思います。緊張すると同時に光栄に感じています。宜しくお願い致します。



<ゲスト卓話>
 徳島県知事 飯泉嘉門様
 「アフターコロナを見据えた徳島戦略」


 今日はお忙しいところ、お越しいただきありがとうございました。
 今年は2022年ということで2が3つ並び、なかなかめでたい雰囲気がしておりましたが、正月明けからコロナが増え始め、いつまで続くのか検討もつきません。日本はピークアウトするのか?徳島県はどうなるのか?コロナ禍をはじめ、経済も含め早く日常を取り戻せるように、飯泉知事さんの手腕・リーダーシップにご期待したいなと思います。
 本日は有難うございました。

 2022年1月11日 例会
<会長報告>
 皆さんこんにちは。明けましておめでとうございます。
 本年もロータリー活動にご協力、宜しくお願い致します。
 さて、9日日曜日の第32回一輪車大会、無事終了することが出来ました。御礼申し上げます。
 そして今日は表原 阿南市長様をお迎えしております。ようこそ、いらっしゃいました。新年、1月の第1例会は、阿南市長様の卓話から始まります。この後の卓話、宜しくお願い致します。
 今年は寅年でしかも36年に一度の「五黄の寅」という年です。寅年の方は強大なパワーを発揮すると言われております。調べてみますと、メンバーの中に寅年の方は4名いらっしゃいます。残念ながら「五黄の寅」の方はいませんでしたが、寅年の皆さまにパワーをいただき、残り半期、公私とも頑張って皆様方にロータリー精神をご理解いただき、ロータリー活動に頑張りたいと思います。
 残り半期、ご協力宜しくお願い致します。


<1分間スピーチ>
 六車会員

 消費税は近い将来もっとアップされると思います。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
大久保会長、横手幹事
 第32回一輪車大会が天候にも恵まれ盛大に開催できました。役員の方々、お手伝いの皆様にお礼申し上げます。

日下会員
 一輪車大会でかわいい孫が銀メダルに輝きました。力いっぱいの応援で少々疲れました。

鳥海会員
 第442回俳句会で会心の句がよめました。
 「山小屋を閉める剣の雪だより」天才???

<ゲスト卓話>
 阿南市長 表原立摩様
 「市政報告」

 任期折り返しとのことで「これまで」と「これから」についてや、結婚のご報告などをお話しいただきました。
卓話の様子

原田、河内両会員に、米山功労者感謝状が
贈られました。受賞おめでとうございます。

 2021年12月28日 例会
<会長報告>
 今年も残り4日となりました。年末に風邪などひかないようにお過ごしください。
 ロータリーは、8月1日の納涼家族会から始まり、8月10日・阿南駅前清掃(阿南光IAC合同)、8月17日・ガバナー補佐訪問、8月29日・太龍寺お接待、8月31日・ガバナー公式訪問、9月12日・地球環境プロジェクト(阿南RC3クラブ合同・淡島海岸清掃)、12月21日・クリスマス家族会と無事終えることが出来ました。有難うございました。
 新年早々に一輪車大会も控えておりますので、新年もロータリー活動にご協力の程、宜しくお願い致します。

<1分間スピーチ>
 大津会員

 体調管理の為今年5月より早朝ジョギングを始めています。お陰様で13キログラム減量しました。ところが先月体調がすぐれないのでお医者さんで診察してみると肺炎を起こしていました。皆さんもお気をつけて、ほどほどに。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
三谷会員
 先日のクリスマス家族会楽しいひと時をありがとうございました。

<会員卓話>
 
青少年奉仕委員会 西岡委員長
 「一輪車大会打ち合わせ」

 第32回一輪車競技大会の打ち合わせ。当日の役割分担、前日の準備を詳細に確認しました。1月9日、天候に恵まれますように!

 2021年12月21日 例会・クリスマス家族会
<会長報告>
 皆さん、こんばんは。
 今日はこの後、クリスマス家族会が行われます。沢山のご参加、有難うございます。
 また、先週に引き続き、新入会員の認証式が行えること、嬉しく思います。1月からの後期にも多くの新入会員が入っていただける事を願っております。ご協力、宜しくお願い致します。

<委員会報告>
 プログラム委員会
 1月の予定、変更のご案内

 親睦委員会
 親睦旅行日程のご案内

<新入会員紹介>
 株式会社岡部機械工業 星場俊之 さん

 本日より新会員を迎えることになりました。よろしくお願い致します。

 この後、クリスマス家族会が開催されました。
 下部バナーより活動紹介のページに移動しますのでぜひご覧ください。


 2021年12月14日 例会
<会長報告>
 先日の12月12日(日曜日)に阿南・阿南南・小松島南RC親睦ゴルフコンペが行われました。お疲れ様でした。今回は小松島南RC様が特別参加という事で、泉ガバナー補佐と一緒に回ってきました。阿南RC 14名、阿南南 22名、小松島南10名 計46名の参加でした。12月というのに暖かく良い天気のもと、楽しく過ごせました。結果は森岡会員・5位、清原会員8位、寺西会員10位でした 。次回は阿南RCが担当で5・6月に行う予定ですので多数のご参加宜しくお願い致します。
 今年も残すところあと半月。21日・クリスマス家族会、28日・一輪車大会最終打合せとなっておりますので、ご協力・ご参加、宜しくお願い致します。

<新入会員紹介>
 有限会社トータス・立田石油 立田優博 さん

 立田石油会長である立田篤實会員から社長の立田優博さんへの交代です。
 いろいろと学んでいきたい。とのご挨拶でした。これからよろしくお願いします。

<ゲスト卓話>
 小松島ロータリークラブ 加藤好包様

 来年3月6日、小松島RC担当でIMが開催予定しております。
 ぜひのご参加をお願いします。

<委員会報告>
 親睦委員会
 2月親睦旅行のご案内、次週21日クリスマス会のご案内

 委員会報告
 各委員会、委員長より上半期の成果と反省点を また下半期に向けての目標を発表、確認を行った。

<会員卓話>
 吉田会員

 阿南市セニアクラブ連合会で発行しています機関紙「セニア」が発刊660回を記録しました。55年の歴史を引き継ぎ会長を務めさせて頂いています。このたび機関紙の編集のお手伝いを募集しております。ご興味ある方は吉田までお問い合わせください。

 2021年12月7日 例会
<会長報告>
 年次総会も無事終わり、次年度へ向けての組閣も決まっていっております。次年度64周年、次々年度65周年に向けてより一層の皆様方ご協力をお願い致したいと思います。
 さて今日(12月7日)は二十四節気の一つ「大雪」。本格的な雪が降り始めるという意味です。そして明治19年の今日、日本初のクリスマスツリーがスーパーマーケットのショーウインドーを飾ったことから「クリスマスツリーの日」でもあります。21日(火)に2年ぶりのクリスマス家族会を予定していますので、多数のご参加をお願いしたいと思います。
 先日、コートベールでゴルフをしていますと、真っ赤な花が咲いていまして、何の花かな?と思っていたところ、一緒に回っていた女性が、山茶花(サザンカ)だと教えてくれました。冬の訪れを告げる花として親しまれているそうで、今が見頃だそうです。せわしない、年末を山茶花でもみて、英気を養って心安らかに新年を迎えればなと思います。

<委員会報告>
 プログラム委員会

 兼松会員より、後期プログラムの案内がありました。

<1分間スピーチ>
 藤井会員



<会員卓話>
 表原会員
 「自社、徳島電機産業㈱の紹介」

 木質バイオマス発電供給プラントの建設をしています。

 2021年11月30日 例会
<会長報告>
 今日、11月30日は絵本の日で大切な人に絵本を贈ろうという日です。
 さて「ブックサンタ」という活動が1日から全国で始まりました。「様々な事情で困難な状況にある子どもたちへ、本をプレゼントしよう!」という社会貢献プロジェクトです。活動に参加している本屋さんで寄付したい本・絵本を購入すると、事前に申し込んでいる経済的に困窮する家庭や病気の子供たちに届けられる仕組みです。12月24日のクリスマス・イブにボランティア・サンタクロース達により直接各ご家庭に届けられます。徳島県でも今年から徳島市の平惣 徳島店と(イオン)未来屋書店 徳島店が参加しており、誰もが子供たちのサンタクロースになれるそうです。主催するNPO法人チャリティサンタZ(東京)では今年の参加は全国461店舗、約6万冊寄付を目指しているそうです。この活動に賛同して、私も平惣 徳島店で絵本と小学生用のクイズ本を購入し参加してきました。
 クリスマスの新しい社会貢献「ブックサンタ」であなたの想い(絵本)を子ども達に届けてみませんか。

<クラブ訪問>
 米山奨学生 ホアン・アン・トゥン様

 月に一度のクラブ訪問です。今回はZoomでの参加でした。





<1分間スピーチ>
 中島会員
 京都で大学在学中の息子と世界遺産で知られる上賀茂神社を参拝してきました。コロナ禍、少し落ち着いたのでしょうか参拝者が多いのにビックリいたしました。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
六車会員
 法人会の会員増強で19年連続純増を達成しました。ご協力いただきまして誠にありがとうございました。

久米会員
 11月28日ロータリーカップ優勝しました。勝利の女神が微笑んでくれました。賞品のお肉もおいしくいただきました。同伴の皆様ありがとうございました。

西岡会員
 11月28日ロータリーカップ グッドスコアーで楽しい一日でした。景品もいただきました。ありがとうございました。

鳥海会員
 先週開催のロータリー会句会 会心の句ができました。

<ゲスト卓話>
 米山奨学生 徳島文理大学薬学科 オ・ウジョン様
 「ロータリーに出会う前の私 出会ってからの私」

 米山奨学制度の目的を知り応募しました。米山奨学生となり経済面だけでなく家族のような温かさを感じました。そして勉強に集中できました。ローターアクト行事にも参加したくさんの仲間と知り合えました。これからは四つのテストに合った成長がしたい。と「ロータリーに出合う前と出会ってからの私」と題して卓話されました。

 随行員 米山奨学生カウンセラー 徳島プリンスロータリークラブ 勢井真希様

 2021年11月28日 ロータリーカップ
  強風の中、久米会員が優勝されました。おめでとうございます。

 2021年11月16日 例会 
<会長報告>
 100歳という壁は難しいですね。11月9日、作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんが心不全のため亡くなりました。1922年5月15日生まれ。本名 三谷晴子。のちに親類の瀬戸内家の養女となる。県立徳島高等女学校(現 城東高校)から東京女子大に進み在学中に婚約・結婚し、卒業後、夫の赴任先の中国・北京へ渡り、長女誕生。その後、夫の教え子と恋に落ち、家庭を捨て文学の道へ進みました。「人生の岐路に立った時は損だと思う方、危ないと思う方を選べ」という彫刻家・岡本太郎氏の言葉に影響され「人生の自らの指針」としてきたそうです。家庭を捨て、小説を書いて生きていくと決めたそうです。寂聴さんは「やらないで失敗するより、やって失敗した方が諦めがつく。私はやりたいことは全部やった。だからいつ死んでもいいの」と言われたそうです。そんな寂聴さんにも「後悔は一つだけ。[お母さん、行っちゃ嫌]って、まだ言えない小さな娘を置いて、飛び出したこと。それはね、許せない。私が私を許せないと、20代半ばで、一人娘を家に残したことを悔やんでいるそうです。その後、51歳で出家して、僧侶と小説家として活躍してきました。娘さんはアメリカに住んでおり、出家して娘さん・孫さんとお会いし和解したそうです。徳島県・日本が誇る女流作家を失いました。ご冥福をお祈りしたいと思います。

<1分間スピーチ>
 鳥海会員
 11月16日は「いい(11)いろ(16)」との語呂合わせから塗装工業会ではいろいろ塗装の日としており、毎年この日に合わせて公共施設の落書きを消したり、社会福祉施設を塗り替えたりと、業界をあげて社会貢献活動をされているようです。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
荒谷会員
 5人目の孫が誕生!すべてに感謝です。
 「おめでとうございます。じいじも元気でネ」

寺西会員
 阿南支店新築オープンいたしました。皆様のご来店お待ちしています。

<ゲスト卓話>
 NTT西日本 徳島支店 営業推進室長 武川恵美様
 「NTTの現在」

 NTTの最近の動きや見直し、若年層への取り組み、チャットアプリについてお話しされました。




 2021年11月11日
 徳島南ロータリークラブ会員であり作家・僧侶の瀬戸内寂聴さんが11月9日にご逝去されました。在りし日のお姿を偲び、心からご冥福をお祈りいたします。

 2021年11月9日 例会
<会長報告>
 今日は11月9日。119番の日です。今日から1週間は「秋の全国火災予防運動」の期間です。空気が乾燥しているので、火災には十分気をつけてください。
 ただいま秋、真っただ中という季節で有りますが、秋と言えば紅葉の秋・食欲の秋とか申しますが、那賀町の高の瀬挟の紅葉が見どころだそうです。ネット・フェイスブック等で公表されております。ぜひ一度ご覧になって下さい。
 またスポーツの秋でも有ります。先日の日曜日に全国高校駅伝の徳島県予選が行われ、男子はつるぎ高校、女子は富岡東高校が2連覇を成し遂げました。富岡東高校ではメンバーの谷さんのお嬢さんが去年に続いて走られました。年末の都大路での全国大会でも頑張っていただきたいと思います。
 また、伊勢では全国大学駅伝が行われ、5位に入った東京国際大学で阿南二中出身の生田君が第5区を走られました。阿南市出身の選手が活躍していると嬉しく思います。野球では、今週の10日からファイナルステージが始まり、オリックスとロッテ戦が有ります。見能林町出身のラオウこと、杉本君の活躍を期待したいと思います。

<1分間スピーチ>
 庄野会員
 生命保険業に勤めてたくさんのお客様に出会えました。そしてたくさんお仕事をさせていただきました。お陰様で無事退職の時を迎えました。ありがとうございました。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
谷会員
 11月7日、高校駅伝で富岡東高校が優勝しました。長女の走りに興奮しました。全国大会も頑張ってくれるでしょう!
 「おめでとうございます。フレーフレーチョオジョ。ソレ、チャッチャッチャ」

岸会員
 10月30日、全国学校保健医大会in岡山で学校医として日本医師会会長表彰を受賞しました。が、コロナ禍の中で在宅での受賞となりました。先日、宅配便で表彰状が届きました。
 「ナントマーもったいない」

<ご案内>
岡本会員
 11月17日、町おこしの一巻として「あなんそらマルシェ」が開かれます。会場は津乃峰神社で16:00~20:00まで。10軒以上出店あり。打ち上げ花火もまじかに上がるヨ。RCラインにも掲載中。ご参加お待ちしています。
 お問い合わせは 岡本まで

<会員卓話>
 ロータリー財団委員会 西田委員長
 「ロータリー財団について」

 この財団の目的や寄付金がどのようなところに使われているかをビデオ放映等使って卓話されました。国際的な大組織であり、その多くの功績は、個々のロータリアン、クラブ、地区の尽力によるものです。
 11月はRC財団月間です。皆様のご協力をお願いいたします。

 2021年11月2日 例会
<会長報告>
 今年度も残すところ、あと2ケ月となりました。昨日は全国の感染者が86人ということで、コロナがこのまま終息してクリスマス家族会、一輪車大会が無事開催出来ればと思います。2月の創立記念例会に続き出来れば親睦旅行、ゴルフ遠征も実施出来ればと考えています。
 さて、昨年の11月に裁判所から書類が届きまして、裁判員の候補者に選ばれましたという事でした。1年間で2ケ月、都合の悪い月がある場合は記入して返送願いますとの事で、2・.3月が都合悪いと返送しました。原則、辞退はできないとの事でした。
 それから夏が来ても、音沙汰がなくコロナ禍で裁判員裁判も実施していないのかと思っていたのですが、9月の終わりに突然、裁判所から書類が届き、11月1日に裁判所に来てくださいとの事でした。その日に裁判員と補充裁判員を選ぶということで、11月中に10日間、朝9時30分から5時まで出席しなければならないという内容でした。理由が有り、どうしても辞退する場合は理由書を送付して下さいということで、仕事の都合で出席できないので、理由書を送付したところ、主張が認められ、11月1日に裁判所に行く必要が無くなり、ほっとしています。

<1分間スピーチ>
 田村会員
 多数のホームページ閲覧ありがとうございます。
 今後ともよろしくお願いいたします。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
大久保会長
 娘に長男が誕生しました。3人目の孫です。
 「おめでとうございます。おじいちゃん!」

横手幹事
 第441回RC俳句会で 又もや十点句。ヒェ―― 天才?
 「新藳の 煙まといて 塩タタキ」

表原会員
 無事 本社移転を完了しました。
 「おめでとうございます。お邪魔でなかったら一度お伺いいたします。」

兼松会員
 「小さな親切運動阿南支部」が市内の図書館に体表面温度測定カメラ3台を寄付しました。先日の 阿南市表彰式で支部長として出席、受賞いたしました。
 「おめでとうございます。」

<会員卓話>
 国際奉仕委員会 清原会員
 「阿南の観光力向上イベントの取組み」

阿南の観光向上のため 各種イベントの計画、取り組み、募集をしています。詳しくは清原会員まで。
「ウオーキングして美味いお食事頂いて 身も心も健康――」



理事会の様子

 2021年10月26日 例会
<会長報告>
 今日、秋篠宮家 長女真子さまが小室圭さんとご結婚されます。プロポーズは2013年12月と言いますから8年たってのご結婚です。ご結婚には賛否両論ございますが、幸せになっていただきたいと思います。
 さて、先週の23日㈯に横手幹事と第2670地区 地区大会(高知)に参加してきました。役員含め約300名の登録で行われました。前年度はリモートで行われ、今年度は参加人数を4名/クラブまでに制限しての開催です。地区大会はやはり多くの会員とバスでワイワイ言いながら1泊で行きたいものです。次年度は2023年5月に香川で行われます。

<1分間スピーチ>
 日下会員
 「人生の生き方」を1分で説いて頂きました。
人生100年とし 4等分にして「生まれて25歳までは新化。26~50歳までは進化。51~75歳までは深化。75~100歳までを真価」とお解きいただきました。一日一日大事に生きること。ありがとうございました。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
平野会員
 ハート会、そして阿南RCカップ、2週連続優勝しました。おめでとうございます。高額ニコニコ、ありがとうございました。次回もお待ちしています。

若木会員
 阿南RCカップ 準優勝しました。おめでとうございます。あと半歩で賞。

 2021年10月24日 ロータリーカップ

 2021年10月19日 例会
<会長報告>
 今週の21日・22日(本大会)と地区大会が高知で開催され、横手幹事と参加してきます。内容については次週に報告させていただきますす。
 さて、4年ぶりの衆議院選選挙が本日、公示されました。岸田文雄首相が就任してから、まだ2週間ほどです。実績のない中で何をどう評価すればいいのか、有権者も戸惑っていると思います。「未来選択選挙」と名付け、各党も今後を見据えた政策を公約に盛り込んでいます。新型コロナウイルス対策や経済再生、激変する国際情勢への対応など争点は多岐にわたる。なぜ、安部晋三内閣が長期間続いたのか。それは国民が安定を支持したからだと思います。しかし、長期政権ゆえの腐敗が少しずつ政権をむしばんでいきました。
 そして、なぜ菅内閣が短命だったのか。それは国民が不安だったからだと思います。果たして今回の衆議院選挙に希望はあるでしょうか。日本の民主主義の再生を託せるのはどの政党か。今回の選挙の大きなテーマであります。
 17年10月に行われた前回の衆議院選挙では、10代の徳島県内投票率は31.59%と全国最低でした。若者の政治離れが著しいなか、いかに10代の投票率をあげるか、という課題も見えてきます。

<1分間スピーチ>
 原田会員
 コロナ禍により、病院運営に細心の注意をはらう中、長期欠席になりました。ご迷惑をおかけしました。とのことでした。また原田会員の趣味の車いじりのお話も聞かせていただきました。バラバラにしてチューニングして組み上げるのに1年がかりだそうです。ヒェーーー。部品なくなりそう。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
横手会員
 娘さんがご結婚されました。おめでとうございます。バージンロードを歩かれたご感想は?つぎの機会にお願いしまーす。

<ゲスト卓話>
 徳島経済同友会 代表幹事 坂田千代子様
 「代表幹事としての3年半を振り返って」

 同友会の活動の紹介、女性の働きや活躍、徳島県への提言等徳島の経済の発展を熱くお話しいただきました。

 2021年10月12日 例会
<会長報告>
 今日は今年度、初めての夜間例会でオブザーバー例会です。ゲストとして、徳島RCの𠮷岡宏美会長をお迎えしております。今年度ガバナーノミナーで緊張致しますが、ごゆっくりお楽しみ下さい。
 さて、10月の中旬だというのに、まだ暑い日がございますが、夏から、冷たい飲み物ばかり飲んでいたり、肉類ばかり食べていると、胃に大きな負担が掛かってしまいます。胃の中の温度は、約38℃といわれており、ここにいきなり冷たい飲み物を流し込むと、急激に働きが衰えます。猛暑が続くとどうしても、冷たいビールを飲みたくなりますが、胃に負担を掛けないため、常温のワインやぬるめのかんにした日本酒が良いそうです。真夏に胃の不調が続くと秋には全身に症状が現れる可能性があり、
この時期はくれぐれも胃を大切にしてください。
 以前にも言いました、夏には「う」のつく食べ物が良いそうです。ウナギは精がつく。梅干しは疲労回復にきくクエン酸を豊富に含む。うどんは消化が良くすぐにエネルギー源となる。ウリ科の野菜(ゴーヤ・キュウリ・ズッキーニ)は体内の余分な熱や水分を排出してくれるカリウムが豊富だそうです。あとは、ネバネバパワーといいますか?オクラや納豆を積極的に取って、暑さを乗り切るために、体内環境を整えたいものです。

<クラブ訪問>
 米山奨学生 ホアン・アン・トゥン様

 月に一度のクラブ訪問です。
<ゲスト卓話>
 ガバナーノミニー 徳島ロータリークラブ ㈱徳島大正銀行 取締役副会長 𠮷岡宏美様

<会員卓話>
 河内会員 「日本酒と私」

乾杯(平野副会長より) 会場の様子 

 2021年10月5日 例会
<会長報告>
 今年も早や、10月に入り、年末まであと87日で有ります。ロータリーも新年度に入り、3ケ月が過ぎました。7月の納涼家族会、8月のガバナー補佐訪問例会、ガバナー公式訪問例会、太龍寺のお接待、9月の阿南3RCによる淡島海岸清掃と無事行う事が出来ました。これからは1月の一輪車大会に向かって準備に入ります。これからも、ご協力よろしくお願い致します。
 さて10月の異名は神無月と言います。旧暦10月、日本国中のほとんどの神様が出雲に集まって一年の事を話し合うため、出雲以外では不在になるという言い伝えが名前の由来です。一方、出雲では神在月と言われております。
 また、10月はマイバッグキャンペーン月間です。レジ袋ゼロデーを呼びかけることを目的に10月5日に記念日を制定されました。
 来週は夜間例会となります。河内会員による日本酒例会です。お間違えの無いようお願いいたします。また、ゲストに徳島RC会長の吉岡宏美氏がお見えになる予定です。今年度ガバナーノミニーで時次年度のガバナーです。ご出席、よろしくお願い申し上げます。
 また、今日の徳島新聞に阿南RC OBでもある植田忠生さんが第75回徳島県展日本画部門で特選に入選した記事が掲載されておりますので、ぜひご覧ください。おめでとうございます。

<1分間スピーチ>
 山崎会員
 長年阿波踊り協会所属のまんじ連で横笛を吹いています。コロナで1年半も活動が中止になり腕(口)が鈍りました。今月から来年の夏に向けて練習が始まります。フィジカルデイスタンスをとりながらですので大変です。(笛音、聞きたいでーす)

<委員会報告>
 米山記念委員会

 今月は米山月間です。日本で学ぶ留学生に支援し世界との懸け橋となる人材ましょう。できましたら皆様、全員参加をお願いいたします。

 ニコニコ委員会
横手会員
 四三九回俳句会で七点句頂きました。ありがとうございました。(ますます磨きがかかります。おめでとうございます。)

 プログラム委員会
 10月12日は夜間例会です。11月は予定通りです。

<会員卓話>
 守野会員

 今年度より米山カウンセラーとしてトゥン君とパートナーになりました。ベトナムより奨学生として来県。徳島大学で就学中です。クラブ例会には2回来ましたが自分から皆様になかなか話しかけられずにいます。お世話クラブとして次回例会出席の時にはぜひ声がけして、関わってあげて下さい。お願いいたします。

 2021年9月28日 例会
<会長報告>
 今月も残り少なくなってきましたが、9月の異称は「長月」。日没が早まり、夜が長くなってきたという意味の「夜長月」が転じたという説が有力であります。朝夕はめっきり涼しくなってきましたが日中の温度差がかなり有りますので、お体には十分お気をつけください。
 秋の全国交通安全運動が21日から30日まで行われています。「安全運転の徹底や全席シートベルト・飲酒運転の撲滅」にご注意願いたいと思います。(交通マナー・ワーストランキング)というものが有りまして、徳島は香川に次いで全国第二位で有ります。本当に恥ずかしい事ですが、「名古屋走り・阿波の黄走り・茨城ダッシュ」と言って有名だそうです。黄色で走るのは当たり前、黄色で止まれば後続の車からクラクションを鳴らされたり、交差点で止まっていて青になったので発車しようと思うと赤信号で突っ込んできたりと、危ない場面によく遭遇します。お一人一人が交通マナーを守って、事故のない社会を目指したいものです。

<1分間スピーチ>
 岸会員
 7月、長官表彰受賞いたしました。20年間の嘱託医として努めさせていただきました。とのスピーチでした。お疲れさまと、おめでとうございました。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
藤崎会員
 9/26開催の更生保護協会開催ハーフコンペで優勝しました。
 まだまだ若いもんには負けませんヨ。

若木会員
 9/26RCコンペで優勝ー。メンバーに恵まれ?38-42グッドスコアーでラッキー。

<ゲスト卓話>
 阿南労働基準監督署 署長 高島真由美様
 「働き方改革について」

 「働き方改革」についてポイントをお話しいただきました。長時間労働による過労死やパワハラなどで精神に不調を来たす等例題を取り上げられ、事業主の取り組みについて卓話をされました。

 2021年9月25日 2021-22 徳島第Ⅰ・Ⅱ分区米山協議会
 去る9月25日㈯ 2021-22 徳島第Ⅰ・Ⅱ分区米山協議会が徳島グランヴィリオホテルにて開催されました。
 8名のカウンセラーから学生の紹介やクラブの現状等の報告がありました。
 当クラブからは、横手幹事、守野社会奉仕委員長(カウンセラー)が出席しました。
 例会の様子 (クリックで拡大します)

 2021年9月23日 ロータリーカップ・更生保護協会ハーフコンペ

 2021年9月21日 例会

<会長報告>
 今日の卓話は、三谷先生によるコロナ感染とワクチンについてという事なので、私のワクチン接種の経験をお話したいと思います。
 5月に1回目を打ちまして、2回目を6月9日に打ちました。1回目は腕が少し痛い程度でしたが、2回目は午前9時30分頃に打ち、暑い日で30℃以上あったと思いますが、熱っぽくて昼ご飯を食べて、熱を測ると、36.5℃有り、平熱が35℃代で体温は低いのです。夕方、軽く散歩して夕ご飯にお酒を飲み、熱を測ったら、37℃有り、これはマズイなと思い解熱剤を飲んで寝ましたが、12時位に調子が悪くなり、熱を測ると38℃有り、全身の関節が痛くて、寒気がして朝まで寝むれませんでした。翌朝も38℃有り、朝食をとり昼まで横になって昼ご飯を食べ、熱を測ると、やっと37℃に下がり夕方までに平熱に下がりました。家内も38℃出まして、長男夫婦も38.5℃、次男(22歳)も38.5℃出まして、5人全員熱が出たということです。家族全員が熱が出たというのは、珍しい事ではないかと思います。体質・遺伝なのかと思います。3回目を2回目から8ケ月後に打つとか言われておりますが、その辺のところを今日、三谷先生にお伺いしたいなと思います。
 また、21日㈫今日からは秋の交通安全週間が始まっていますので、十分気をつけてください。

<クラブ訪問>
 米山奨学生 ホアン・アン・トゥン様

 月に一度のクラブ訪問です。





  <会員卓話>
 ロータリー情報委員会 三谷会員
 「コロナ感染とワクチン接種について」

 今一番の関心事であるので、食い入るように聞き入っていました。





 2021年9月16日 お知らせ

 9月16日の徳島新聞に、12日に行われた地球環境保全プロジェクト・淡島海岸清掃の記事が掲載されました。

 2021年9月14日 例会
<会長報告>
 12日(日曜日)の地球環境保全プロジェクト・淡島海岸清掃は小雨の中、阿南RC19名・阿南南RC6名・阿南中央RC9名 計34名の参加で無事終えることが出来ました。御礼申し上げます。阿南3クラブで行う初めての事業です。これを機に毎年、何らかの形で開催出来ればと思うと同時に阿南3クラブの親睦が深まればと思います。
 さて、ウミガメの危機が昨今、叫ばれておりますが、日本の太平洋沿岸や北陸の海岸に産み落とすのはアカウミガメだそうです。ウミガメは産卵時以外はほとんど外洋で過ごします。近年、その数は激減しており、全種類がIUCN(国際自然保護連合)の絶滅危惧種の中で最も重い「レッドリスト」に登録されています。その原因はプラスチックごみによる被害が大きな原因となっています。淡島海岸清掃でも細かなプラごみが沢山落ちていました。好物のクラゲと間違えてビニール袋を食べてしまったり、ストローが鼻に詰まって窒息したりすることで命を落とすそうです。これによって、弱ったウミガメを捕食しているクジラやシャチなども、食物連鎖による少なからぬ影響を受けています。すべての生き物に優しい地球を残していくために、まず自分からプラごみを減らす行動をしていきたいものです。
 美波町の大浜海岸では今年、ウミガメの上陸回数は8回、産卵も6回にとどまり、記録が残るなかでは5番目に少ない数字となりました。昭和40年代には300回を超える年も有りましたが、平成30年には上陸が1回のみで産卵が確認されないなど、減少傾向が続いています。阿南市では今年、北の脇海岸で5回の上陸が確認され、うち3回産卵が確認されています。

<1分間スピーチ>
 森岡会員
 森岡家の歴史をジョーク交えながら楽しくスピーチ。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
大久保会長、横手幹事
 9/12の3クラブ合同の淡島海岸清掃、大変お疲れさまでした。

横手幹事
 高評価を頂いた俳句が2つ掲載されました。

 会報雑誌・IT委員会
 ホームページに多くの会員さんが閲覧くださりありがとうございます。基本的教育と識字率向上月間として 「ヘルプマークを地域の絆に」が掲載。ぜひ見てみてください。

  <ゲスト卓話>
 日亜化学工業株式会社 副会長 田崎 登様
 「日亜の対中国戦略について」

 光輝(後期)高齢者です。と自己紹介をされ 「日本のもの創りの危機 中国と中国への対抗策」と題し熱い卓話をされました。(もっと聞きたいー。時間が足りなすぎー。)

 2021年9月7日 例会
<会長報告>
 新年度に入り2か月が過ぎました。ガバナー補佐訪問、ガバナー公式訪問も終え、一段落というところです。
 今日は白露です。白露とは二十四節気の一つで、秋分の日の前日までの約15日間を指します。秋が本格的に到来し、草花に朝露がつくようになるという意味です。
 二十四節気とは節分を基準に一年を24等分して約15日ごとに分けた季節のことです。季節の変わり目で体調を崩しやすいのでご注意ください。
 さて、菅総理が退陣表明というニュースが先日有りましたが、五輪が日本で開催された年は、首相が辞任するというジンクスがあるそうです。1964年の東京五輪には池田隼人首相が閉会式の翌日に病気を理由に辞任を表明。1972年の札幌五輪時は佐藤栄作首相が沖縄返還を実現して辞任。1998年の長野五輪では橋本龍太郎首相が参院選の大敗で辞任という事で五輪が開催された年は首相が辞任するというジンクスが永田町の俗説になっているそうです。
 何はともあれ、日本の未来を担える強力なリーダーシップをもったリーダーが生まれることを切望致します。

<1分間スピーチ>
 兼松会員
 コロナでの死亡者はワクチン接種をしていない若い方が多いようです。
 当社でもワクチン接種を奨励していますが、SNS等では「コロナ感染での死亡者数はワクチン接種者の方が非接種者のを上回っている。」とのデマがかなり拡散されています。基礎疾患のない方はデマに惑わされずに早めにワクチン接種を行いましょう。

<委員会報告>
 プログラム委員会
 来週の夜間例会は通常例会に変更されています。

 ニコニコ委員会
鳥海会員
 俳句で高評価をいただきました。

  <ゲスト卓話>
 徳島中央ロータリークラブ ㈲笠井商店 お仏壇の南無なむ堂 代表取締役 笠井栄作様
 「バックパッカー旅行記」

 英語は中学英語程度にしか話せませんが主に中東が好きで旅行をしています、とのお話を頂きました。
 楽しい話に30分の時間を忘れる程引き込まれました。続きもぜひ聞きたいものです。

 ※バックパッカーとは、その名のとおり「バックパック(リュックサック)を背負って旅をする人」のこと。 ヒッピーカルチャー全盛期だった1960年代、新たな価値観を求めて国外へ飛び出した若者が、経済的な理由からバックパック1つで低予算の旅をしていた様子に由来することから、「低予算で国外を旅する人」を指すことが多いです。

メーキャップの方が2名来られました。

徳島プリンスロータリークラブ 多田英人様 北野奨廣様
(中央テーブル右側より笠井様、多田様、北野様)

 2021年8月31日 ガバナー公式訪問例会
<会長・幹事懇談会>



<会長報告>
 今日は東ガバナ―をお迎えしてのガバナー公式訪問例会です。
 午前中、会長・幹事懇談会を行っての公式訪問例会です。ようこそ徳島の南部までいらっしゃいました。おそらく、中村RCからは、徳島の南部地区が一番時間がかかったかと思います。私も3月のPET(会長エレクト研修セミナー)でお伺いしており、そのように言われました。明日は徳島プリンスRCさんだそうで、74クラブ中、今日が19クラブ目だそうです。ご苦労様です。
 そして、先日の29日(日曜日)、太龍寺お接待、お疲れさまでございました。会員18名+1(子供)の参加でコロナ禍の中、感染対策を十分行っての開催でした。約2時間で50名ほどのお接待を行うことが出来ました。この場をお借りして、御礼申し上げます。角出委員長・守野副委員長有難うございました。
 さて、今日は二百十日です。雑節のひとつで、立春(2月4日)から数えて210日目の日です。この頃は、台風の多い日で農作物に甚大な影響を与える経験から農家にとっては油断のならないこの日を、厄日として戒めるようになったそうです。
 そして明日、9月1日は「防災の日」です。1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんで、1960年(昭和35年)に制定されました。防災の日をきっかけに避難所・避難経路・非常持ち出し袋等の確認をして自然災害に備えたいものです。明日は我が身という事をお忘れないよう、お願い致します。

<1分間スピーチ>
 西田会員
 弊社はホテル等の接客業務を主としているため、コロナの終焉を切に願っています。
 娘が県外にいるため成人式の着物合わせにも帰省できません。 

<委員会報告>
 社会奉仕委員会
 太龍寺での「お遍路さんお接待」では皆様お疲れさまでした。
 9月4日㈯四国アイランドリーグへの支援、インディゴソックスの応援は18:00開場です。

 ニコニコ委員会
★東ガバナー、泉ガバナー補佐様よりニコニコいただきました。

大久保会長
 お遍路さんお接待お疲れさまでした。

日下会員
 RCコンペで金メダル獲得しました。

横手会員
 RCコンペでお馬が当選、大当たりしました。

 徳島第2670地区ガバナー 東 邦彦様   ガバナー補佐 泉 恭宏様
 随行員  大塚和助様  明神三幸様
 日 時  8月31日
 場 所  ホテル石松

  東 邦彦様より
 ロータリーの中核的価値観の一つは「多様性」です。女性はクラブの宝です。現在87,000人の女性メンバーが在籍しています。これは全体の約7%に当たります。
 そして、会員増強はクラブにとって生命です。増強無しの一年はクラブの消滅を意味します。
 国際奉仕委員会の短期・長期の青少年交換事業はコロナ感染のために2022年6月30日までできません。この委員会は7月から事業再開の調査、整備に入ります。
 短期交換プログラムは43年続いている当地区の誇るべきプログラムです。

 この金色の点鐘の鐘は日本のロータリー100周年を祝い東京ロータリークラブより2670地区に寄贈されましたので、ガバナー訪問を機に、各クラブへ披露しています。

※東京ロータリークラブは1920年(大正9年)4月1日に誕生しました。
※阿南ロータリークラブが使用している点鐘の鐘は、クラブ創立時に徳島ロータリークラブより頂いたものです。

 2021年8月28日 ロータリーカップ
 日下会員が暑さにもめげず好スコアで優勝しました。おめでとうございます。

 2021年8月24日 例会

<会長報告>
 8月19日㈭の徳島新聞紙上で阿南光高校IAC部が竹紙を使った連だこ作りの体験会を学童保育・中野島児童クラブで開き1~3年生の児童13人が楽しんだとの記事が掲載されました。地道に奉仕の精神を実践していただけている事を非常に嬉しく思います。部員の拡大とさらなる活動に期待したいと思います。
 パラリンピックが今日から始まりますが、徳島でも将棋の藤井聡太王位に豊島将之二冠が挑む王位戦7番勝負の第5局が本日24日・25日の両日、徳島の渭水苑で行われています。3勝1敗の王手で将棋ファンの方には興味深い対戦だと思われますが、盤上の攻防に加え注目されているのが、昼食に何を注文するか?ということです。TVなどでも話題となり、師匠の杉本八段が予想してあたった日は負ける事が多いと話題で在ります。麺類が大好きな藤井王位が「徳島ラーメン、結構濃いめですか?」と紙面で語ったそうで、さて何を注文されるか注目したいと思います。
 藤井二冠は詰め将棋で培った終盤の寄せの的確さに定評があり、ひらめきもそれに関係があるのではないかと言われております。いずれにせよ、賢明な思考を重ね、先を読む力を身に着けることは大切であります。
 物事を成功に導くには、直感やひらめきが奏功することも有るが、それよりも、日々の賢明な積み重ねによる努力の上に生み出される結果だといえると思います。

 ▼新聞記事切り抜き(徳島新聞より)


<幹事報告>
 次週は東ガバナー公式訪問されます。上着着用。ネクタイはなくても結構です。

<1分間スピーチ>
 久米会員
 阿南真向会の紹介です。真向法とは股関節を中心とした健康体操です。阿南真向会の発祥は阿南ロータリークラブです。月2回開催されています。詳しくは久米会員まで。

<委員会報告>
 プログラム委員会
 第11回例会と第15回例会が入れ替わります。

 清原会員
阿南ロータリークラブ会員連絡用LINEを作成しました。
皆様ぜひご参加ください。

<会員卓話>
 会報雑誌IT委員会 田村会員
 「ロータリーの友の拝読」

 地区活動方針や奉仕計画ノートを紹介しホームページの閲覧や活用、またより良いホームページ作りに活動の報告などの協力をお願いした。

 2021年8月17日 ガバナー補佐訪問
<会長報告>
 今日は泉ガバナー補佐をお迎えしてのガバナー補佐訪問です。
 朝11時30から会長・幹事・副会長・エレクト・副幹事を含めて会長・幹事懇談会が有り、例会終了後クラブ・アッセンブリー(クラブ協議会)が有りますので、各委員長の皆さん今年度の方針・目標、活動計画を熱い思いで泉ガバナー補佐さんにお伝えをお願いしたいと思います。
 それにしても長い梅雨が終わった途端に連日34~35℃の猛暑が続き、さらに台風・線状降水帯の発達で長雨が続き、地盤が緩んでいます。災害には早期の判断と避難が第一と言われておりますので、判断を誤ることのないように十分気をつけて下さい。

<幹事報告>
 臨時理事会の報告 3クラブ合同清掃奉仕について協議中です。

<1分間スピーチ>
 河内会員
 大塚製薬(徳島)に勤めている息子が1年ぶりに帰ってきました。住まいは藍住ですが、コロナのためずいぶん制約が厳しいようです。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
★泉ガバナー補佐様よりいただきました。

 徳島第一分区ガバナー補佐  泉 恭宏様
 随行員  森 清様  赤井美久様  佐藤好秀様
 日 時  8月17日
 場 所  ホテル石松

<会長・幹事懇談会>


<クラブ協議会>


 <ゲスト卓話>
 米山記念奨学生 ホアン・アン・トゥン君
 母国ベトナム、日本、化学を「3人の恋人」と題し卓話頂きました。

 2021年8月10日 例会
<会長報告>
 今朝の阿南光IACとの恒例の阿南駅前の清掃活動、お疲れ様でした。阿南光IACさんからは4名の参加、阿南RCからは10名の参加でした。
 今年は4回の清掃活動を予定しており、次回は9月12日㈰淡島海岸で阿南3クラブ合同で行いたいと計画しています。ご協力、よろしくお願いします。
 さて、東京オリンピックも8日に終わり、パラリンピックが24日から始まりますが、大会中に全国の感染者は急速に拡大しており、1日/1.5万人を超えて、ワクチン接種以外コロナ対策も示されず、選手の活躍で盛り上がったのをいいことに、五輪と感染拡大はつながっていないとする政府の認識の一方、オリンピックが人々の意識(気の緩み)に与えた影響は多大にあると思います。続いてパラリンピック開催の是非よりも、有観客か無観客かを五者協議できめるという政府・五輪組織委員会の国民感情を無視した無神経差にはあきれるばかりであります。
 また、今日(10日)からは夏の甲子園で高校野球大会が始まり、阿南光高校は4日目の第3試合に名門・沖縄尚学との対戦です。ぜひ1回戦を勝ち上がって、大高翔 作詞、住友紀人作曲の校歌を聞きたいものです。

<幹事報告>
 次週8月17日、泉 恭宏ガバナー補佐様がクラブ訪問されます。
 例会後クラブ協議会を行いますので各委員長と入会3年未満の会員は出席をお願いします。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
横手会員
 第437回阿南ロータリー俳句会でナナ、なんと九点句頂きました。
 おめでとうございます。
 「父の日や 母の手を取り 墓参り」

<ゲスト卓話>
 
株式会社ワンダー 代表 森 活也様
 「携帯電話の過去、現在、未来」

 自己紹介の後「携帯電話の過去、現在、未来」と題して分かりやすくお話しくださいました。今度AU行ってみる?

 2021年8月3日 例会
<会長報告>
 先日の8月1日の納涼家族会 お世話になりました。会員23名、ご家族7名 計30名の出席で行われました。暑い中、谷委員長ほか親睦委員会の皆様にはお世話になり、有難うございました。
 今、オリンピックも丁度半分を消化して8月8日のマラソンまで残り少なくなってきました。前回1964年のオリンピック東京大会の際は私は小学校6年生で各学校のクラスにテレビが設置されて、授業中にみんなで応援した記憶が有ります。一生のうちで、二回も日本で開かれるオリンピックを体験できる事は本当に幸運だと思います。
 前回はなんといっても女子バレーボールが大松監督のもと回転レシーブを要して優勝という快挙が有り、また三宅兄弟が重量上げで金・銅もメダルを取りマラソンでエチオピアのアベベが盲腸手術から6週間後に金メダルを取りローマオリンピックから2連覇を果たし、また日本の円谷が銅メダルという結果でした。57年前の記憶が鮮明によみがえってきます。
 無事にオリンピック・パラリンピックがコロナ禍の中、これ以上感染者が増えず、テロも無く終えることを願うばかりでございます。

<委員会報告>
 プログラム委員会
 8月9月のプログラムの紹介と確認

 会員増強委員会
 8月10日の例会はオブザーバー例会です。
 体験ご希望の方がいらっしゃれば是非お誘いしてご参加ください。

 青少年奉仕委員会

 前回ご案内のとおり8月10日阿南光高校インターアクトクラブと共に阿南駅周辺の清掃奉仕を行います。多くのロータリアンのご参加、お待ちします。

 ニコニコ委員会
六車会員、鳥海会員
 7/25開催ロータリーカップ、接戦を制し優勝、準優勝を勝ち取りました。熱い太陽を味方にした一日でした。おめでとうございました。

谷会員
 納涼家族会ご参加の皆様ありがとうございました。イセエビ、アワビ(超高級品)や飲み物の差し入れをいただきました。皆様にお手伝いも頂き、お陰様で身も心もいっぱいになりました。

大久保会長
 納涼家族会親睦委員の皆様、ご参加の皆様ありがとうございました。お疲れ様でした。

<会員卓話>
 親睦委員長 谷会員
 「直近のトラック運送業の状況」

 2021年7月27日 例会
 <会長報告>
 先週からオリンピックが始まり日に日に盛り上がっていることと思いますが、無事、コロナ患者も急激に増えず、テロも無く無事に終わることを祈るばかりでございます。
 昨日、阿南光高校が甲子園初出場という嬉しいニュースがありました。阿南にとっては2019年選抜の富岡西高校以来ということで、野球のまち阿南にとっても嬉しいニュースです。
 さて、明日(7月28日)は土用の丑の日です。ウナギを召し上がる方も多いかと思われますが、土用の丑の日とはどういう意味かと調べますと、土用とは立春・立夏・立秋・立冬前の18日間を指す雑節で中国伝来の陰陽五行説から来ています。
 土用は季節ごとにあるのですが、夏の土用は体調を崩しやすい時期のため特に重要視され土用といえば夏の土用を指すようになりました。
 丑の日とは日にちを十二支に割り当てた丑の日のこと。土用の約18日間にめぐってくる丑の日を土用の丑の日といいます。年によっては土用の丑の日が2回めぐってくることもあるそうです。
 2020年7月21日、8月2日
 2021年7月28日
 2022年7月23日、8月4日
 なぜ土用の丑の日のウナギを食べる意味は、食欲が落ちがちな夏の土用。その丑の日にはうの着く食べ物で食い養生をするのが昔からの風習で代表格がウナギということです。ウナギは疲労回復に効くビタミンやエネルギー源となる脂質をたっぷり含む滋養に富んだ食材で夏バテ防止に良いとされているそうです。ウナギ以外にも「う」のつく食べ物が良いと言われています。
 梅干し・うどん・ウリ類(きゅうり・スイカ)・馬肉(ウマ)・牛肉(ウシ)
 今年の夏もウナギを食べてスタミナをつけて、熱い夏を乗り切りましょう。

<1分間スピーチ>
 若木会員
 昭和60年の入会当時の思い出を話して頂きました。
  <ゲスト卓話>
 YKK AP株式会社 住宅 徳島支店長 山本幸史様
 「窓について」

 熱伝導の少ないアルミの、さらに1/1000しか熱伝導のない樹脂窓は
世界のスタンダード。
 YKK APはこれからは樹脂窓の設置を推奨していきます。

8月の予定 1日㈰
納涼家族会(ヴィレッジ淡島)
28日㈯ ロータリーカップ 29日㈰
お接待(太龍寺)

 2021年7月25日 ロータリーカップ

 7月25日に行われたロータリーカップは六車会員が優勝されました。おめでとうございました。暑い最中、皆さんお疲れ様でした。

 2021年7月20日 例会
<会長報告>
 昨日(7/19)やっと梅雨が明けました。5月15日から65日間という過去最長の記録です。これから暑さがより一層増してくると思われますので、熱中症にはくれぐれもご注意ください。
 先週の木曜日7月15日㈭に阿南南の46周年記念パーティーに幹事と共に出席してきました。来賓祝辞で泉ガバナー補佐、阿南市長様に引き続きご挨拶させていただきましたが、その中でロータリー奉仕デー地球環境保全プロジェクト(海岸清掃について)の提案をさせていただきました。
 第2820地区からの提案で9月21日㈰に世界中のロータリアンが同じ日にそれぞれの地区で市民と共に海岸清掃を行うという内容です。
 このプロジェクトを阿南3クラブ共同で行いませんかという提案をさせていただきました。阿南3クラブ共同で行った事業は今までありません。
 第2670地区の事業ではありませんが、ロータリーは世界共通だと思います。地区は違いますが共感できる事業には協力したいと思います。阿南南・阿南中央RCさんのご協力・協調性に期待したいと思います。
 結果はどうあれ、今年4回清掃奉仕を予定していますので、1回目は8月に阿南駅前の清掃を阿南光IACと行います。2回目に海岸清掃をと考えています。

<委員会報告>
 ニコニコ委員会
 岸会員が警察庁長官協力賞を受賞されました。この賞は長年にわたり嘱託医としての活躍に対し送られる賞です。おめでとうございます。

 青少年奉仕委員会
 8/10 9:00~ 阿南光高校インターアクトクラブと共に阿南駅前付近の清掃活動を行います。おおくのロータリアンの参加をお待ちしています。
 ※雨天中止(中止案内はいたしません。自己判断でお願いします)

 出席委員会
 7/27は出席率向上例会です。
 会員同士、お声がけいただき100%出席に向けてガンバロー。

 親睦委員会
 8/1納涼家族会(淡島)を開催します。
 ご家族ふるってのご参加お待ちしてます。お申込みはお早めに。

<ゲスト卓話>
 松永司法書士事務所 司法書士 松永千雅様
 「民法改正と中小企業への影響」

 120年ぶりに改正民放が施行されたなか特に企業活動に影響を及ぼす重要な変更点を学びました。

 2021年7月13日 例会

<会長報告>
 昨日、九州南部の梅雨明けがありました。
 四国の梅雨明けも間近かと思われますが、梅雨末期の大雨には十分ご注意ください。県内にも熱海のような土石流が心配される場所が数多くあります。防災の基本は早期の避難です。近年、これまでの常識では通用しないほどの豪雨被害が全国で相次いでいます。自分は、大丈夫だという過信、明日は我が身という心構えで、ハザードマップで確認し少しの知識と行動が自らの命を守る鍵となります。

 <各委員長 活動方針発表>

庄野会員 六車会員 河内会員 賀上会員 角出会員
西岡会員 清原会員 西田会員 渡川会員

 <記念品進呈>
 俳句の選句にご協力いただきました六車会員と大津会員に、それぞれ記念品が進呈されました。

 2021年7月6日 例会

 <第1回例会>
中島直前会長より認証状の伝達がありました。

六車会員、賀上会員 在籍記念表彰

今年度の運営スタッフです。
左から横手幹事、大久保会長、日下会長エレクト、米田副幹事
会長挨拶 幹事挨拶

 <各委員長 活動方針発表>

日下会員 伊勢会員 谷会員 山田会員 田村会員

 Copyright (C) 2020 Anan Rotary Clud. All Rights Reservd.